[リストへもどる]
一括表示
タイトル親権について
記事No2396
投稿日: 2008/03/13(Thu) 10:03
投稿者三国志
主人からの暴力を普段から受けており、ある深夜も暴力。怖くて寝ている我が子をおいてとっさに家を出てしまいました。それから1年半がたち、現在調停中です。
家には義母がいます。主人は暴力を認めています。
私は勤続14年の公務員です。経済的にも充分やっていけます。
現在実家の近くに独り暮らし。
子供は小学生2人。
”子供の環境が一番大切”つまり学校を転校させないっという理由で親権は主人のほうが有利っとどこに行ってもいわれます。
本当にそうなのでしょうか?
裁判をしても私は親権を得ることは難しいのですか?
よろしくお願いします。

タイトルRe: 親権について
記事No2397
投稿日: 2008/03/13(Thu) 10:11
投稿者三国志
親権が得られる方法を自分で考えてみました。
主人のほうは、義母、子供2人暮らし。
では、私も同じ小学校の校区内に実母と同居する。
この方法しかありませんか?
調停が、だらだら1年半もたち焦っています。

タイトルRe^2: 親権について
記事No2398
投稿日: 2008/03/13(Thu) 11:29
投稿者山本安志
親権は、子供の福祉を第一にしています。
具体的には、現在の状況が子供の福祉を
害していないなら、現状維持が子供の福祉に
合致するという考えです。
この考えからすると、あなたの養育環境が
よくても、子供の福祉の観点から、現状を
変えるのがよいといえるほどの事情が
必要かと思います。

タイトルRe^3: 親権について
記事No2399
投稿日: 2008/03/13(Thu) 12:37
投稿者三国志
回答ありがとうございます

子供の福祉の観点から、現状を
変えるのがよいといえるほどの事情
 とは、具体的にどういうことか教えてください。

暴力で子供までとられたら、私は生きる気力を失いそうです。

タイトルRe^4: 親権について
記事No2400
投稿日: 2008/03/13(Thu) 13:07
投稿者山本安志
例えば、相手が子供を虐待しているとか
養育状況が極端に悪いなどの事情がないと
現状維持となるケースが多いです。

タイトルRe^5: 親権について
記事No2401
投稿日: 2008/03/13(Thu) 13:28
投稿者三国志
ご多忙のところ、ありがとうございました。

タイトルRe^6: 親権について
記事No2402
投稿日: 2008/03/13(Thu) 20:41
投稿者三国志
たびたびすみません。
むこうは、主人・子供2人・義母(70歳代)老齢である。
持病があり、家事・育児を完璧にできるとは思えません。
小学2年の娘が手伝いをさせられており、長男は習い事もやめさせやれたみたいです(理由:義母が長男の送迎ができないから)
養育状況が悪いとはいえませんかね・・・
よろしくお願いします

タイトルRe^7: 親権について
記事No2408
投稿日: 2008/03/17(Mon) 11:14
投稿者山本安志
その事情で養育状況が悪いとはいえません。