[リストへもどる]
一括表示
タイトル弁護士の対応
記事No1161
投稿日: 2007/03/30(Fri) 21:43
投稿者もえ
弁護士事務所から通知書が届き、話合いの日程がすぐ調整がつかなかったので、出向いてくれないかと依頼したところ、時間がないのでできない、自分も日延べされると、日程がつまるので早く空き時間を教えてくれと、今日明日中に返事ができないのかと、日延べすれば、そちらが不利な状況になりますよと弁護士から発言され、こちらの都合などまったく無視をした言動をされました。代理人としての業務をされているのであれば、依頼人に伝えてほしいことも伝わらないのでしょうか?事をおだやかに解決することを望んでいてもあまりにも一方的な行動言動に驚いています。弁護士の本来あるべきものとはそういうものでしょうか?

タイトルRe: 弁護士の対応
記事No1166
投稿日: 2007/04/01(Sun) 08:08
投稿者山本安志
申し訳ありません。多分、私も同じようなことを言うかもしれません。
ただ、わかってほしいのは、弁護士に依頼したほうからは早く解決して
ほしいというのが、要望であり、これにすばやく答えられる弁護士が
信用されるのです。
但し、事を急いで感情を傷つけることもあり、なかなか難しいところ
です。

タイトルRe^2: 弁護士の対応
記事No1174
投稿日: 2007/04/01(Sun) 20:17
投稿者もえ
ご回答、ありがとうございました。ただ、私自身、公証役場にて、遺言書作成の依頼、遺贈者でもありながら、1月余り面会もできず、伝言もできずに面会ができるまでただ待機をしていまして、2人の小さな子供の育児、現在、ウィルス感染による発病をしている中、時間をとることの大変さは、依頼人に事前に報告しており、1年余りの介護、土地問題、交通事故の交渉代理人など、納骨手続きも善意、無償でさせていただいていましたので、依頼者が弁護士との打ち合わせで、合理的に進める方法を誤ったのかもしれません。
弁護士を入れなくても、スムーズに解決できたものなのに、弁護士のかたも気の毒ではあります。弁護士に、私の今の状況をファックスでもいいとのことなので、診断書など送付も必要かと思いますが
依頼人への伝言はできないのでしょうか?

タイトルRe^3: 弁護士の対応
記事No1181
投稿日: 2007/04/02(Mon) 17:14
投稿者山本安志
あなたの事情もわかりますが、早急に対応されたほうが
よいかと思います。

タイトルRe^4: 弁護士の対応
記事No1185
投稿日: 2007/04/02(Mon) 20:11
投稿者もえ
お忙しい中、ありがとうございました。本日、事情説明の文章をファックスで送信させていただきました。これから、返還項目リストと、これまでにいたった依頼人との関係説明を書類にし、弁護士に渡そうと思います。口頭では、時間の無駄ですし、誤った表現になると誤解を生みますので、この方法で対応していきたいと思います。

タイトルRe^5: 弁護士の対応
記事No1186
投稿日: 2007/04/02(Mon) 21:05
投稿者山本安志
あまりいい対応ではないと思います。
弁護士に会われることを勧めます。
文書では、どうしても、交渉が進まないことが多く、
面と向かって話したほうが、うまくいくことが多い
と思います。文書のほうが、誤解を呼ぶことが多い
かもしれません。

タイトルRe^6: 弁護士の対応
記事No1188
投稿日: 2007/04/02(Mon) 21:23
投稿者もえ
ご回答、ご指導ありがとうございました。区役所のかたも同席されるとのことで、依頼人はかなり問題を抱えていらっしゃるので
ありのままをお伝えするのみです。どうもありがとうございました。