[リストへもどる]
一括表示
タイトル加害者損保の対応
記事No1112
投稿日: 2007/03/26(Mon) 16:06
投稿者おたか
昨年2つの当方無過失の交通事故が重なり、
現在リハビリ通院中です。(頚椎捻挫、腰椎捻挫、他)
2事故目の加害者側損保が同意書を送らないと、3月末で医療費の
支払い等を止めろと書面で通告してきました。 損保側への不信感
もあり同意書はいずれこちらのタイミングで送ろうと思ってたのですが、どう対処したらいいのでしょうか? 教えてください。

タイトルRe: 加害者損保の対応
記事No1117
投稿日: 2007/03/26(Mon) 23:27
投稿者山本安志
相手側に自分の診断内容を自由に聞き出せるなどは
本来あってはならないと思うのですが、実務で行われて
います。
同意書を送っても、送らなくても、その傷害について
基準があり、打ち切りはしてくると考えるなら、
同意書を送らないことを1方法です。
中には、診断内容から、治療の継続を認めて
くれる保険会社もあるので、どっちもどっちも
です。
結局は、あなた自身で決めて下さい。
どちらに結論を決めても結果はそれほど
違わないと思います。

タイトルRe^2: 加害者損保の対応
記事No1134
投稿日: 2007/03/27(Tue) 21:33
投稿者おたか
> 相手側に自分の診断内容を自由に聞き出せるなどは
> 本来あってはならないと思うのですが、実務で行われて
> います。
> 同意書を送っても、送らなくても、その傷害について
> 基準があり、打ち切りはしてくると考えるなら、
> 同意書を送らないことを1方法です。
> 中には、診断内容から、治療の継続を認めて
> くれる保険会社もあるので、どっちもどっちも
> です。
> 結局は、あなた自身で決めて下さい。
> どちらに結論を決めても結果はそれほど
> 違わないと思います。

 山本先生早速のアドバイスありがとうございます。
 こちら側が弁護士に依頼した場合、加害者側損保の対応(治療期間、
 慰謝料等)に差が出てくるのでしょうか?

タイトルRe^3: 加害者損保の対応
記事No1139
投稿日: 2007/03/28(Wed) 17:43
投稿者山本安志
治療期間は医師が決めるもので、弁護士が
ついてもかわりません。
慰謝料は、弁護士がつくとかわることがあります。
裁判をすると、かわることがあります。
保険会社は、自社の基準で提示してくるので、
裁判基準より少ない場合が多いからです。
でも、どのくらい違うか、無料の法律相談を
うけてみてください。