[リストへもどる]
一括表示
タイトル家を売却するか、しないか。
記事No213
投稿日: 2012/07/20(Fri) 10:15
投稿者chii
父が老人ホームに入居して、半年が経ったので、
空き家になってしまって不用心、固定資産税が
もったいないと思い、家を売ろうと
後見人申立をしました。
財産を調べたところ、貯金で2400万、株時価3200万、でした。
家は1900万くらいで売れるだろうと不動産会社の方から
言われていたので、すべて正直に申告しました。
私に疑わしいところはなく、2人姉妹の姉の同意書も
ありましたので後見人には私がなれるとのこと。
しかし、家の処分が目的であることと、財産が多額と
判断され、後見監督人がつきますと家裁から連絡がありました。
取り下げることもできますので、どうしますか?とのことです。

当面の介護費用は確保できていますので
早急に家を売りたいわけではなかったのですが、
住まなくなってから、3年で特別控除が受けられなくなると
聞いたので、後見申立に踏み切りました。
後見監督人には報酬が発生し、年間36から40万と聞きました。
監督されるのは、問題ないですが報酬がもったいないです。
それから、売って現金が父の口座に入ってしまうと
全部で7000万を超えます。
このまま財産が減らないとすると、
相続人は姉と私の2人なので、
相続税が発生してしまいますよね?

後見人になって、後見監督人に報酬払って
売却する意味があるのか、

このままにして、父が亡くなったあとに
普通に相続するほうが、いいのか。

教えていただけませんか?

実際、お金がないと育てられたため、
びっくりしています。
父と母はまったく贅沢をせず母もパートをして
、1円でも安いものをと生活していました。
父は認知症の初期のころに「大げさなことは
してくれるな。無駄使いはするな」と言っていました。
毎月3万円を後見監督人に支払うことは
父母の節約生活を思うと躊躇しています。

タイトルRe: 家を売却するか、しないか。
記事No214
投稿日: 2012/07/20(Fri) 14:28
投稿者山本安志
申し訳ありません。

どうするかは、あなたないしは兄弟で

相談してください。

ただ、居住用不動産の売却が許可されるかは

わかりません。

また、不動産は、時価の8割の路線価で評価

されますが、売却すれば、現金・預金となり、

100%の課税になります。

また、今後の療養によって、現金・預金は

かなり減ることも予想されます。

当面は、現在ある現金預金で療養を続け、

これが足りなくなったら、家を処分する

というのが自然かと思います。

また、後見は、必要以外のお金の支出が認めれません。

ただ、後見選任しないと、療養看護ができないこともあります。