[リストへもどる]
一括表示
タイトル弁護士の怠慢
記事No792
投稿日: 2009/06/25(Thu) 20:33
投稿者花子
弁護士に着手金が報酬額より少し高かったが、仕方、頼みました
説明義務違反なのですが、向こうがデタラメを言ってきてるので準備書面で反論をたのんでいるのに、書いてくれず、逆に私に1週間で陳述書を書くようにいわれ、3日徹夜してやっと書いたのに、それはださず、私が簡単に書いたのだけ出し、被告が虚偽であるとかいてきたら、又反論せず、なにもやってくれず、認めてしまったりでメチャクチャですまるでやる気がありません。私が陳述書と違うと言うと、貴方が勘違いをしているだけでしょとかたずけられ
反論は全くしてくれず嫌になってます、準備書面で反論してくれなければ向こうの言い分だけが通ってしまうでしょうか、また陳述書を書いても真実はどうなるのでしょうか
なんの為に頼んだか、全くわかりません裁判官はどのように判断するのですか

タイトルRe: 弁護士の怠慢
記事No793
投稿日: 2009/06/26(Fri) 12:33
投稿者山本安志
よく、事情がわかりませんが、弁護士会の紛議調停を
申し立てるのも、1方法です。

タイトルRe^2: 弁護士の怠慢
記事No795
投稿日: 2009/06/26(Fri) 18:27
投稿者花子
> よく、事情がわかりませんが、弁護士会の紛議調停を
> 申し立てるのも、1方法です。

いまいちよくわからないのですが、準備書面で、反論をいってもらわなくては、向こうがウソの供述が信用されてもこまるのですが

陳述書に真実を書いても、準備書面と違うのでは、逆に準備書面がない方がよっぽどいいのではないかと思うくらいです

裁判所の方も、違う事を書かれていたのでは、信用されないのではないですか
又、説明した日は家にいないし、それを立証する写真があるのに提出してくれない
相手の弁護士の知りあいだといっているので
どうも負ける様に、向こうに不利な証拠を出してくれない様子
相手が幾ら知り合いの弁護士だと言ってもひどすぎます

いまいち、陳述書と準備書面のちがいがわからないのですか
どちらが重要な書面になるのですか

タイトルRe^3: 弁護士の怠慢
記事No796
投稿日: 2009/06/29(Mon) 16:34
投稿者山本安志
具体的なことがわからないので、なんとも言えません。

不信な点があれば、弁護士を交替して、前の弁護士とは
精算されるほうがよいかと思います。

その場合紛糾したら、弁護士会の紛議調停という
制度があります。

タイトルRe^4: 弁護士の怠慢
記事No797
投稿日: 2009/06/30(Tue) 13:41
投稿者花子
> 具体的なことがわからないので、なんとも言えません。
>
> 不信な点があれば、弁護士を交替して、前の弁護士とは
> 精算されるほうがよいかと思います。
>
> その場合紛糾したら、弁護士会の紛議調停という
> 制度があります。

タイトルRe^4: 弁護士の怠慢
記事No798
投稿日: 2009/06/30(Tue) 13:52
投稿者花子
>ありがとうございました
素人なので、陳述書と、準備書面の違いがわからないのですが
インタホネットで調べると、準備書面は弁護士が反論を書くことに
なっていますが、反論を書いてもらい内場合は裁判所には,向こうの言い分を信用するのでしょうか
又弁護士を変えるには、着手金はもう出せません、証券はやっている弁護士が少ないので、うけてもらえるかもわかりません
兎に角、頼んだ時は簡単に受けてやってもらえなくて、大変こまってます
せめてこちらの話を信じて聞いてくれればいいのですが
相手に頼まれ、反論してくれない様子、大変困ってます

具体的なことがわからないので、なんとも言えません。
>
> 不信な点があれば、弁護士を交替して、前の弁護士とは
> 精算されるほうがよいかと思います。
>
> その場合紛糾したら、弁護士会の紛議調停という
> 制度があります。

タイトルRe^5: 弁護士の怠慢
記事No799
投稿日: 2009/06/30(Tue) 14:03
投稿者山本安志
とにかく、具体的なことがわからないとなんとも
いえません。

証券問題は、証券問題の弁護団があります。
そちらは、専門家だと思います。