[リストへもどる]
一括表示
タイトル債権譲渡通知書
記事No711
投稿日: 2009/03/23(Mon) 22:54
投稿者機械屋
初めまして、父親が亡くなり2年後にこの様な通知が私と兄弟の所に送られて来ました。経緯は、ハトコ達が私達が生まれる前から土地を借りそこに住んでいましたが、何年間か土地代を滞納し、亡くなってしまいました。その為、父達兄弟と地主さんと協議の末、建物を解体しさら地にする事で滞納金の事は和解ということでした。
その為、兄弟でお金を工面し解体、さら地にしました。これで、解決したと思っていました。この事は、9年前の事です。
父が亡くなったのは2年前です。地主さんが、司法書士に債権を譲渡し内容証明で通知が届きました。このまま、無視しているとどうなりますか? 又どうすれば良いですか? 3ヶ月以内に相続放棄しないと、支払いの義務が生じるのですか?

タイトルRe: 債権譲渡通知書
記事No713
投稿日: 2009/03/24(Tue) 12:05
投稿者山本安志
お父さんは、賃貸借契約の保証人になっていたのですか。
和解は、文書になっていたのですか。
お父さんには、他に財産があって、相続されたのですか。

いずれにしろ、弁護士に相談されたほうがよいですよ。

タイトルRe^2: 債権譲渡通知書
記事No715
投稿日: 2009/03/25(Wed) 01:12
投稿者機械屋
父は賃貸契約の保証人にはなっていません。和解が文章になっていたのかわかりません。債権譲渡通知書を送ってきた司法書士は
父の兄弟を含め17人に通知書を送るといってました。
まず、私達に送ってきたみたいです。
この場合支払いの義務はありますか?
和解成立が文章になっていないと請求されるのでしょうか?
土地をさら地にするのに高額な費用を兄弟と一族で支払ったのに?
仮に賃貸契約書があったのかも昔のことでわかりませんが。私達が地主さんに直接話す事を司法書士が認めてくれません。

タイトルRe^3: 債権譲渡通知書
記事No719
投稿日: 2009/03/25(Wed) 12:33
投稿者山本安志
直接、弁護士に相談してください。
よく事情を把握しないと正確な回答はできません。
印象としては、当てずっぽの請求のように感じられます。