[リストへもどる]
一括表示
タイトル過失割合について
記事No401
投稿日: 2010/09/12(Sun) 11:03
投稿者hide
夜間、うちの両親がやっている店のスタンド看板に車が衝突し、車の運転手から修理代を請求されています。
今迄何十年もそこに置いていても風で飛んだ事等無い看板なので第3者が車道へ出したと思うのですが、相手は風で出たんだと言っています。
特別に風が強い晩では無かったのですが、当方の看板は固定をして無いと言う事で管理責任が問われている訳です。
過失がある事は承知しておりますが、相手車の修理代のうち9割を要求されています。
正直こちらにとってはちょっと寝耳に水な感じなのですが、そんなに悪い事になってしまうのでしょうか?
因みにうちの前の道路は片側1車線ずつの6m道路に向かい側から斜めの4m道路がある3叉路の信号付近で、相手車が走って来た直進方向は夜間、黄色の点滅信号になっております。
…過失の割合が決まり次第こちらの負担分は速やかに支払うつもりではおりますが、見解を宜しくお願いします。

タイトルRe: 過失割合について
記事No406
投稿日: 2010/09/15(Wed) 09:14
投稿者山本安志
看板の管理を十分やっていたのかが争点です。

看板の管理を十分にやっていれば責任はありません。

他人が剥がして放置してことが証明できれば、責任を免れることが

できますが、難しいと思います。

そうすると、責任はとることになるかと思います。

タイトルRe^2: 過失割合について
記事No415
投稿日: 2010/09/21(Tue) 10:10
投稿者hide
御返事ありがとうございます。
看板に付いてですが、この看板は郵便局の切手やはがき、小包を扱ってる内容のスタンド看板(置き型看板)で、剥がしたとかではなく看板ごと車道へ移動していた物です。
看板の脚は鉄のムク棒で出来ており、サイズの割には重い物で、表示面こそ何度か変わった事はありますが、何十年も同じ状態で使用していても台風等でも飛んだ事はありません。
郵便局の配達の人も看板の事は知っておりますので、郵便局からは、
「看板の被害届も出した方がいいんじゃないか?」と言われましたが、警察では、
「既に事故として処理しているので、その必要はないだろう。」との事でした。
相手車とぶつかった位置に付いても店側とは反対車線のしかも歩道寄りと言う事なので、風で飛び出したとはとても考え難いのです。
また、相手車の走行車線は見通しの良い直線で、交差点付近は黄色の点滅信号の時間帯ですので、相手側にも回避する義務があるのではないでしょうか…?
固定していない看板ですので管理責任を問われる事は承知しておりますが、修理代の9割負担と言うのは納得出来ずにいるところです。
この手の事故で、もしこちらが殆どの責任をとると言う事ならば、世の中の置き型看板、その他、植木鉢や自転車等、固定されていない物を使った当たり屋犯罪が増えてしまうと思います。
お忙しいところ恐縮ですが、出来ましたら過失割合に付いてのアドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

タイトルRe^3: 過失割合について
記事No416
投稿日: 2010/09/21(Tue) 12:02
投稿者山本安志
やはり、固定していない場合は、責任があると考えたほうが

よいかもしれません。

過失割合は、相手がどの程度関与していたのか

相手から聞かないとわかりません。